2015年02月11日
『バークシャーハサウェイB株(BRKB)』投資分析♪『バークシャー株』へ投資すれば、『バフェット』が資産運用をしてくれる!米国株投資で10年で2倍以上を目指す投資法♪
〜『バークシャーB株(BRKB)』投資分析♪バフェットに運用を任せるリスクは?〜
○ご質問
おっさん様 初めまして。
おっさん様の愛あるブログを2、3か月程前から、
ありがたく読ませていただいております。
私は、家族経営の不動産会社の役員をしている者です。
ようやく!!会社に『余剰資金』が出来ましたので、
→ 『3000万円』を投資に回したい!!
と思っています。
とりあえず現在、『米ドル』に変えました。
使う予定のないお金ですので、とりあえず!!
『10年』で『倍』にする!!のが目標です。
あと『毎月50万円程』を投資に回していきたい!!
と思います。
おっさん様のブログを参考に私なりに勉強して
『バークシャーハサウェイのB株』の購入を考えていますが、
『ウオーレン・バフェット』氏もご高齢ですので、
彼が亡くなった時の株価の下落が心配です。
アップルも、ジョブスが亡くなって、
株価が下落したままですし・・・。
おっさん様が、
もし私の状況でしたらどのように投資するのか?
ご意見を頂戴頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
Quetion by 打倒!バフェットさん
※PR. 『ハイパーインフレ対策』として!!
すべての日本人が『米国株』へ投資すべき!!理由♪
米国株投資で『資産を10倍』計画♪
○ご回答
打倒!バフェットさん、
『金持ちへの相談所』へご質問頂き、ありがとうございます♪
『ウォーレン・バフェット』は、
→ 『世界最高の投資家』ですね!!
『株式投資』を通じて、
・総資産『6兆5000億円』
・『世界2位』の億万長者
となりました♪
当サイトでも、、
『ウォーレン・バフェット投資法を徹底研究♪』
『バフェットポートフォリオ徹底分析♪』
にてバフェットを特集しております。
また、『バフェットの投資法』を勉強する!!のであれば、
→ 『バフェットの銘柄選択術』という本が最高です♪
おっさんも、3回以上!!読み返しましたが、
→ 『100万円』以上の価値がある!!投資本だと思います♪
さて!!バフェットの運用成績をみてみましょう!!
1965年以降の50年間平均リターン
・バークシャー 『+19.7%』
・S&P500 『+9.8%』
いかがでしょうか??
バフェットは、
『過去50年間』にわたって、
→ 『最高の投資パフォーマンス』を達成している!!のです♪
ちなみに、、
『S&P500』とは、
アメリカの代表的な『株価指数』で、
・ニューヨーク証券取引所、
・アメリカン証券取引所、
・NASDAQに上場している!!銘柄から、
→ 代表的な『500銘柄の株価』を基に算出されております♪
簡単に言えば、、
『米国株』における、
→ 『日経平均株価』みたいなものですね♪
さて!!
バフェットが資産を増やす!!
ために利用した!!『最大の力』は、
→ 『複利の力』です♪
物理学者、『アインシュタイン』は、
20世紀最大の!!発見は、
→ 『複利運用である♪』と言っております。
『複利運用』が、
→ どのくらいの威力があるのか??
『金持ちへの戦略その5 貯金ではお金持ちになれない!!』
にて、徹底シュミレーション!!しておりますので、
ご覧ください♪
『複利の力』の威力を実感できる!!と思います♪
さて!!
バフェットは、
過去に買収した会社である、
『バークシャー・ハサウェイ』という会社を、
→ 『投資会社』として活用しており、
『バークシャー・ハサウェイ』を通じて、
→ 投資を行っております♪
そして、、
『バークシャー・ハサウェイ』は、
→ ニューヨーク株式市場に上場している!!のです♪
なので、、
『バークシャー・ハサウェイ』へ投資する!!ことで、
バフェットに『投資資金』を運用してもらえる!!のです♪
『バークシャーハサウェイ株』は、
バフェットに運用してもらえる!!
→ 『手数料無料』の『投資信託』であり、
→ アメリカでは長年にわたり大人気!!なのです♪
さて!!
『バークシャー・ハサウェイ』は、
『A株』と『B株』の『2種類の株式』を上場しており、
・A株 → 『BRKA』
・B株 → 『BRKB』
があります♪
『B株』は、
『A株』の株が上がりすぎた!!ため、笑
個人投資家でも買いやすいように、
→ 『A株』を『分割』した!!ものです♪
『両者の違い』は、『議決権』にあり、
『B株』の議決権は、
→ 『A株』の『200分の1』となります。
しかし、、
『注目の株価』を見ると!!
・A株 『BRKA』
→ 『1株=22万ドル』
→ 『約2400万円』もしますので、、泣
個人投資家には、、手が出ません!!大泣
一方で、、
・B株 『BRKB』
→ 『1株=150ドル』で投資できます♪
よって!!
個人投資家が、
バークシャーハサウェイへ投資する!!のであれば、
→ B株『BRKB』へ投資する!!ことになります♪
まあ、調べてみると、、
マネックス証券を始めとする、日本のネット証券では、
そもそも!!
『A株』は、高すぎて!!
→ 『B株』しか取り扱いがない!!ようです。。笑
さて!!
打倒!バフェットさんが投資を検討されているように、、
伝説の投資家バフェットが運用してくれる!!
『バークシャーB株』への投資は、
→ 輝かしい実績があり、
→ とても有望だ!!と思います♪
しかしながら、、リスクとしては、、
>『ウオーレン・バフェット』氏もご高齢ですので、
彼が亡くなった時の株価の下落が心配です。
打倒!バフェットさんも、ご心配されているように、、、
おっさんも、、
『バフェットの健康問題』が『最大のリスク』だ!!
と思います。。泣
ウォーレン・バフェットさんは、
1930年生まれの『84歳』です。
まだまだ、、
元気でご健在♪なのですが、、
2014年のWHO発表のデータで、
『男性』の『平均年齢』をみる!!と、、
・日本 80歳
・アメリカ 76歳
「10年後、投資家として、
元気に仕事されているかどうか??」
不安になってしまいますよね??泣
『バフェット後継者』問題として、
バークシャーには、、
『バフェットが認める後継者』がいるようですが、、、
バフェットが、、
どんなに認めた!!後継者であっても、、
→ バフェットの代わりにはなれない!!
と思います。
バフェットこそが、
→ 『20世紀最高の投資家』なのですから。。
なので、、今後、
バフェットが、
『ご高齢』になっていくにつれて、、
『バークシャーの株』は、
→ 徐々に売られてしまう!!かもしれません。。泣
『バークシャー株』へ投資している!!
ほとんどの投資家は、
「バフェットがいるからバークシャーを買っている!!」
という方が多い!!と思います。
なので、バークシャー株は、
→ 『運用』をバフェットに任せられる!!
ことが『最大のメリット』ですが、、
→ 『将来』が心配ですね。。泣
『バークシャーB株(BRKB)』のファンダメンタルをみてみましょう♪
PER 18.6株
PBR 1.66倍
ROE 9.5%
配当金 なし
ファンダメンタル的には、
・『割高』でも!!
・『割安』でも!!ありませんね♪
『バークシャーB株(BRKB)』の株価は、
→ 『過去10年間』で『2倍』となっております♪
なので!!
おっさんとしましては、、
『バークシャーB株(BRKB)』へ投資する!!のであれば、、
→ 『暴落時』に買いたいものですが、、
『バークシャーB株(BRKB)』が暴落する!!理由は、、
→ バフェットの健康問題以外、考えられませんね。。泣
当然、『下手なファンド』を買うぐらいであれば、、
『バークシャーB株(BRKB)』へ投資した方が、
→ 『100倍マシ♪』だ!!と思いますが、、
気持ちとして、、
『84歳』になられた♪
『バフェット』の健康を心配しながら、、
→ 『大切な資産』を投資する!!のは、、
精神衛生上、あまり良くないかと思います。。泣
なので!!おっさんとしましては、、
バフェットが投資している!!
→ ポートフォリオの中から!!
さらに厳選して!!
→ 自分も投資したい銘柄へ投資する!!
ことがいいと思います♪
やはり、長期的に考えれば♪
ある程度、自分でも投資した方が、
→ 『投資力』がつく♪と思いますし、
→ なにより、楽しい!!と思います♪笑
それでは!!
バフェットが投資している!!
代表的な『投資先企業』をみてみましょう♪
バフェットポートフォリオ2014
投資金額
ウェルズファーゴ 2兆2000億円
コカ・コーラ 1兆7000億円
アメリカンエキスプレス 1兆4000億円
IBM 1兆3000億円
ウォルマート 4500億円
ドイツミュンヘン再保険 4500億円
P&G 4000億円
エクソンモービル 4000億円
USバンコープ 銀行 4000億円
フランスサノフィ 医薬 2500億円
ゴールドマンサックス 2300億円
ムーディーズ 2000億円
英テスコ 小売り 1700億円
フィリップス66 石油 1600億円
ディレクTV 放送 1500億円
その他にも!!
・ビザ V
・マスターカード MA
・コストコ COST
・ジョンソン&ジョンソン JNJ
・ゼネラルモーターズ GM
・ゼネラルエレクトリック GE
へ投資しております♪
いかがでしょうか??
『10年』で『2倍』にする!!のが目標であれば、、
『大きなリスク』を取る必要はない!!ので♪
おっさんのオススメとしましては、
・ビザ V
・マスターカード MA
・ゼネラルエレクトリック GE
・ジョンソン&ジョンソン JNJ
・コカコーラ
・アメリカンエキスプレス
・ウォルマート
・P&G
・エクソンモービル
ですね♪
どれも、世界的な『勝ち組企業』であり、
→ 10年後、
→ 20年後も、『勝ち組企業』だと思います♪
これらの企業へ投資すれば!!
→ 『10年で2倍』は、十二分に狙える!!と思います♪
さらに!!
『インフレ対策徹底本部』
『米国株投資で1億円を目指そう!!』
『すべての日本人が米国株投資すべき理由とは?』
にて取り上げましたとおり、
『米国株投資』をする!!ことで、
『大切な資産』を、、
今後、危険な!!『円建て資産』から
→ 『外国通貨建て資産』へ!!逃避させることができますから♪
→ 『最高のインフレ対策』が完了します♪
よって、日本で、ハイパーインフレが勃発すれば、、
→ 米国株は『10倍以上』になる!!でしょう♪
最後に、、打倒!バフェットさんが、
資産運用は、、
→ どうしても、お任せがいい!!
のであれば♪
『SPY』が最高だ!!と思います♪
→ 『アメリカの超優良企業へ分散投資できる♪SPY投資分析』
おっさんも、『SPY』へ、
→ 『NISA投資』をしております♪
参考:『NISAをきっかけにNISA投資をはじめよう♪』 『NISA投資口座徹底分析♪』
『賢明なるNISA投資戦略特集♪』『優良NISA投資銘柄を分析♪』 『NISA投資ランキング♪』
『ACWI+EEMで全世界の超優良企業へNISA投資♪』 『10万円以下の超優良NISA銘柄特集♪』
『『子どもNISA』徹底分析』
『SPY』への投資でも、
→ 『10年で2倍』を十二分に狙える!!と思います♪
>あと『毎月50万円程』を投資に回していきたい!!
おっさんのオススメとしては、、
『3000万円』を、
→ 『バフェット銘柄』から『厳選株』購入♪
→ 『SPY』へ分散投資♪
または、、『バフェット力』を信じて!!
→ バークシャーB株(BRKB)へ投資♪
万が一!!
『バフェットの健康問題』が勃発しても、
→ 『超優良株』へ投資されておりますので、
→ 『企業価値』は保たれている!!と思います♪
なので、『大きな失敗』はない!!と思います♪
しかし、、短期的には、
『株価』は下がるリスクがあると思います。。泣
そして!!
『毎月の50万円』のキャッシュフローにつきましては、
10年で『3〜5倍』を狙って!!
・『アマゾン』
・『グーグル』
などなど♪
『米国株』の成長株投資をオススメします♪
いかがでしたでしょうか??
打倒!バフェットさん、
→ 『米国株投資で1億円』を目指して!!
お互い頑張っていきましょう♪
今後とも、『ご相談』を楽しみに!!お待ちしております♪
Answered by おっさん
スポンサード リンク
※クレジットカードを戦略的に活用してますか??
→ 『クレジットカード利殖法』
※確実に!!金持ちへの道へ到達しよう♪
→ 『賢明なる買いもの投資』
※日本発!!の金融危機が起きる前に!!
→ 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!!
→『日本人のための『インフレ対策』徹底!!特集』
→『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』
おっさんは、
「打倒!金持ち父さん」を通じて、、
微力ながら、、早、9年にわたって!!
力の限り全力で!! 情報発信してまいりました♪
『日本人総投資家プロジェクト』は、その集大成です!!
どうか、
お読み頂き♪
そして、投資を通じでご参加頂き♪
さらに!!
・ご友人
・ご家族
といった、身近な人へご紹介頂き♪
行動にうつしていこうではありませんか!!
We can change our Japan!!
日本の繁栄をもう一度!!