2014年06月
2014年06月26日
トヨタ自動車(7203)投資徹底分析♪トヨタは、世界1位の販売台数、世界1位の営業利益を達成♪トヨタの純利益率は、メルセデスベンツを超えた!日本株の優良株♪
〜トヨタ自動車(7203)投資分析♪トヨタの『純利益率』は、メルセデスベンツを超えた!〜
2014年の決算において、
『過去の超円高』を乗り越え!!
『日本の自動車産業』が、ようやく!!
→ 復活してきたようです♪
世界の自動車メーカーと比較して、
日本勢の『純利益率』が復活傾向にあるのです♪
特に!!
『トヨタ自動車』の利益率が上昇傾向にあります♪
今回は、
『トヨタ自動車(7203)投資徹底分析』として、
世界の自動車メーカーの『利益率』を徹底分析します!
そこで、、
世界では、
国によって『法人税率』が異なる!!
ことから、
『法人税率』が影響しないよう、
『税引き前の純利益』を使って!!
世界の自動車メーカーを徹底比較しました♪
日本は、
『法人税が高い!!』ですから、、泣
『税引き前の純利益』でないと、、
『日本勢の収益力』が低くなってしまいます。。泣
逆に言えば!!
日本企業は、法人税が高い!!から、
→ 『純利益率』が低いのです。。泣
・『日本企業』
・『日本経済』
の競争力回復のため!!
1日も早い!!
→ 『法人税引』き下げを望みます!!
参考:法人税特集♪
『世界の法人税を徹底比較!法人税減税でアベノミクスは成功する♪』
『法人税25%で日本が復活する!!』
『法人税を下げても税収が増える!!理由とは?』
『企業が法人税で国を選択する!!時代』
お話が少し脱線しましたが、、笑
それでは!!
世界の自動車メーカーの
・『販売台数』
・『税引き前純利益』
・『税引き前純利益率』
を徹底分析していきましょう♪
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む
2014年06月24日
『勝ち組投資家』のためのテレビ番組特集♪『投資力』が向上する!!テレビ番組を徹底分析♪テレビを楽しみながら勉強しよう!!
〜『勝ち組投資家』のためのテレビ番組特集♪投資力が向上する!テレビ番組♪〜
個人投資家の皆様は、
普段、どんなテレビ番組をみていますか??
今回は!!
『勝ち組投資家』のためのテレビ番組特集♪
として、
普段、おっさんが見ている♪
『投資力』が向上する!!
テレビ番組をご紹介していきます♪
もちろん、
バラエティ番組も、楽しいですが、
『1対1』ぐらいの割合で♪
『良質な経済番組』も見て、
投資力を高め!!
投資家として、ご一緒に成長していきましょう!!
さて!!
おっさんが、
ハードディスクレコーダーで、
毎週予約している!!『経済番組』は、
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む
2014年06月11日
アリアケジャパン(2815)投資分析♪『食品ビジネス』における隠れた『バフェット銘柄』〜アリアケジャパンなしに『食品産業』は成り立たない!!〜日本株の超優良株♪
〜アリアケジャパン(2815)投資分析 食品産業の圧倒的なバフェット銘柄♪〜
個人投資家の皆様、
・テレビ東京の『カンブリア宮殿』
という番組をご存知でしょうか?
おっさんも、
昔からよく見る♪のですが、
『投資のヒント』がたくさんつまっている番組ですね!!
2014年6月の番組では、
調味料の大手
『アリアケジャパン』についての特集でした♪
おっさんも、
アリアケジャパンについては、
全く!!知らなかった企業だったのですが、、笑
番組終了までに、惚れ込んでしまい。。笑
結果的に!!
アリアケジャパンへ投資してしまいました♪笑
それでは、
『アリアケジャパン投資分析』をご紹介していきましょう!!
アリアケジャパンが、
どのような『製品』を作っているのか??
というと、、
・飲食店で使う『調味料』
・ラーメン店の『スープ』
・洋食店で使う『ソース』
・『レトルト食品』
などです。
『食品』としての『最終製品』
を作っている会社ではなく、
『鶏』や『豚』のエキスなど、
『味』のベースとなる『調味料』に特化して!!
作っている会社なのです♪
しかも!!アリアケジャパンは、
『素材』にこだわっており、
『天然の素材』しか使っていません♪
なので、我々、一般消費者には、
知られていない!!会社なのです。笑
ここまででは、、一見、
『普通の会社』のようですが、、笑
アリアケジャパンは、堂々と!!
『バフェット銘柄』と呼べる!!
ぐらい競争力のある会社です♪
じっくりと!!
ご紹介していきましょう!!
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む
2014年06月10日
日本株vs米国株徹底分析♪スターバックスへ投資する!!なら、どっち?スターバックスコーヒージャパン(2712)、スターバックス(SBUX)投資分析♪『純利益率』と『成長性』がポイント♪
〜日本株vs米国株♪スターバックスコーヒーへ投資する!!なら、どっち??〜
今回は、『日本株vs米国株』ということで、
・スターバックスコーヒージャパン(2712)
・スターバックス(SBUX)
を徹底比較していきます♪
ちなみに、、
過去5年間で!!
・スターバックスコーヒージャパン(2712)
→ 株価 『約3倍』上昇♪
・スターバックス(SBUX)
→ 株価『約5倍』上昇♪
と、
両社とも、絶好調♪ですが、
さて!!未来へ向けて、
あなたは、どちらへ投資したいでしょうか??
『大きな違い』として、
・スターバックスコーヒージャパンは、
日本のみで!!
店舗を展開しており、
店舗数は、
→ 『約1000店舗』です。
一方で、
スターバックスは、
『世界60か国』で展開しており、
店舗数は、全世界で、
→ 『約1万店舗』です。
まずは、両社の業績をみていきましょう♪
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む
2014年06月03日
『法人税減税』徹底分析♪世界中で『法人税引き下げ競争』が激化している理由とは?『企業』が法人税で『国』を選択する時代〜『法人税減税』でアベノミクスは成功する♪〜
〜世界中で『法人税引き下げ競争』が激化!!『企業』が『国』を選択する時代〜
『日本と世界の法人税を徹底比較!『法人税減税』でアベノミクスは成功する♪』
『法人税25%で日本が復活する!!株価、賃金、税収、すべてが上がる♪』
『世界の法人税減税を徹底分析♪法人税を下げても税収が増える!!理由とは?』
に引き続き、
今回も!!
『法人税減税』を徹底分析していきます♪
世界中で!!
『法人税引き下げ競争』が勃発しています!!
一方、、
これまで日本政府は、
・『法人税引き下げ』に消極的でありました。。
そして、いつの間にか。。。
日本は、世界で最も!!
『法人税が高い国』の一つになってしまったのです。。泣
その結果、
・『日本企業の海外流出』が加速しております。。泣
『世界の法人税』をみてみると、、
現在、
欧州連合(EU)加盟国の法人税率は、
→ 平均『23%』です。
日本の法人税
→ 『35.64%』とは比較になりませんね!!
しかし、それにしても、、
EU各国は、こんなに!!
『法人税』を引き下げても大丈夫なのでしょうか??
EU統計局によると、、
EUの『法人税率』は、
1995年の平均『35.0%』から、
→ 2014年の『23%』まで低下したものの、
『法人税収』はGDP比で、
『2%』から『3%』へ!!増加しているのです♪
『法人税率』を引き下げても、
→ 『法人税収』は増加している!!のです♪
『世界の法人税減税を徹底分析♪法人税を下げても税収が増える!理由』
でも、取り上げましたが、、
これが世界の『法人税トレンド』なのです。。
しかし、それでも!!
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む
2014年06月01日
『個別株、普通株』vs『ETF』どっちに投資したらよいか?『個別株投資』の醍醐味、『ETF投資の素晴らしさ』を徹底分析♪金持ちへの相談所 by 打倒!金持ち父さん
〜ご質問〜
初めまして。
いつも、『打倒!金持ち父さんブログ』を拝見しています。
私も触発されて、
『マネックス証券』で、
『米国株』に投資しよう!!
かと思っています。
『NISA』も開設予定です。
質問ですが、
・グローバルな『個別株』に長期投資しようか、
・『ETF』にしようか迷っています・・・
どっちがいいのでしょうか?
Quetion by 望月 さん
※PR. 『ハイパーインフレ』に便乗して!!
資産を『10倍に増やす!』
『インフレ対策』投資法とは?
続きを読む