2013年04月07日
アベノミクスと日銀黒田総裁の強力な追加緩和政策 〜アベノミクスを活かした資産運用戦略♪〜
個人投資家の皆様、こんばんは♪
新年度へ突入!!しましたが、いかがお過ごしでしょうか?
おっさんも、仕事が忙しいです。。泣
新年度って、大変ですよね??
さて、黒田日銀総裁が就任されたことで、、
強力な追加緩和が打ち出されました!!
量的緩和を『年間60〜70兆円』ずつ増やし、
2012年末に138兆円であった、
マネタリーベース(日銀が供給するお金の量)を、
2014年末には、
→ 『270兆円』に倍増させる!!というのです。
日銀の国債保有額は、
2012年末の89兆円から、
2014年末には、
→ 『190兆円』にまで引き上げ、
ETF、REITへの投資も倍増させる!!
とのことです。
おっさんも、黒田総裁になって、
追加緩和を予想しておりましたが、
正直、これほど、
ストレートに一気に!!追加緩和するとは、、
驚き!! でしたし、、
→ 気持ちいいですね♪
マーケットも、
※PR.『賢明なる投資家のためのトラリピFX投資法♪』
個人投資家の皆様、
個人投資家史上、最強の!!FX投資ツール、
『トラリピ』 を、もうご存知ですか!?
・黒田総裁 = 追加緩和をすでに織り込んでいましたし、
材料出尽くしということで、、
株価も低下していたところでしたよね。。
マーケットも、黒田緩和に反応し、
日経平均も暴騰しましたし、
10年国債利回りは、
→ 『0.3%台』まで急低下したのです!!
いやいや、、凄い時代に突入しましたね。。
今後、低金利 & 株高時代がしばらく続くことが予測されます♪
また、低金利により、
不動産も上昇していくことでしょう♪
空前の低金利ですから、
個人も、法人も、安い金利で調達し、
→ 不動産への投資、実需買いが続くことでしょう♪
このように、
日銀の大金融緩和を受けて、
→ 株高 & 不動産高 = 資産高
の流れがしばらく加速しそうです♪
資産高によって、景気が良くなれば、
日本経済も上昇することでしょう♪
しかしながら、いつまでこの流れが持続できるか??
については、まだまだ疑問符です。
景気がよくなっても、、
賃金が上がるのは、
景気が良くなった、
一部の企業に留まる可能性が高そうだからです。
何故ならば、
我々、日本の労働者の賃金は、日本国内だけの問題ではなく、
世界の労働者との比較で影響されるからです。
つまり、日本の人件費が上がらない!!
といっても、
国際的には、日本の人件費は高いからです。
日本人を1人雇用するなら、
新興国で、10人雇用できるのです。
我々、日本人がどんなに頑張って働いても、
新興国の人より10倍働くことはなかなか難しいです。
実際、国際競争に生き残るために、
日本企業は、製造業を中心として、
工場をどんどん海外で新設しております。
また、先進国を含めて、
現在、失業率がかなり高い状況なのです。
日本の人件費を上げるのは、国際競争を強いられている以上、
なかなか難しいかもしれません。
また、少し、人件費が上がったとしても、
インフレが進めば、生活費は上がりますし、
円安が進めば、電気代、ガソリン代、食料品などが上がります。
それに、消費税の増税もひかえているのです。
アベノミクスにより、
・金融緩和
・金利低下
・円高の是正
・資産高
が加速し、
景気は回復傾向になってきておりますが、
日本経済の復活には、
さらなる成長戦略が必要だと思います。
一方で、
国の借金は増加し続けておりますから、
日銀がじゃんじゃん!!
日本国債を購入しても、、
どこかで、
『ここちよい低金利の世界♪』が、
長期的には、もたなくなることでしょう。
もちろん、短期的には、、
アベノミクスは、日本の国家財政には最高の策です♪
低金利を維持することで、
日本国債の借金の利払いが減りますから、
歳出における、利払いが減少し、
国の収支が改善するのです♪
また、インフレにして、
日本円の価値を低下させることで、
実質的な借金の額を減らすことができるのです♪
アベノミクスで、
日本経済が復活し、税収が増加して、
国の収支がプラスになれば、、
アベノミクスは大成功♪なのですが、
かなりハードルが高いです、、泣
アベノミクスでも、
日本経済が復活しない場合は、
国が借金返済できないとみなされて、、
日本国債が大暴落。。
→ 金利が暴騰することになります。。
想像したくありませんが、、
日本の借金が巨額なことを考えると、、
日本経済崩壊シナリオの方が確立が高いかもしれません。。
つまり、
・ハイパーインフレ
・日本円の暴落
・金利暴騰
という恐ろしい世界が訪れるのです。。泣
5年後か、10年後かわかりませんが、
近い将来、日本経済の暴落に備えておかねばなりませんね。
そのためには、
日本円という現金の価値が暴落しますから、、
・外国株
などの外貨建て資産や、
・不動産
などの実物資産へ変えておくことが必要だと思います。
特に不動産については、
今後、上昇していくことが予測されますから、
大きく上がる前に!!
マンションを買う予定の方は、
早めに購入した方がいいかもしれませんね♪
特に、新築マンションは、
土地の仕入れ価格も上昇しますし、
建設資材も円安の影響で上昇しますし、
人件費も上昇しますから、
今後、近いうちに、販売価格の上昇が予測されます。
また、当然、新築価格が上昇すれば、
中古物件価格も上昇しますから、
今がチャンスだと思います♪
もちろん、
長期固定金利が鉄則です♪
とにかく、短期的には、
・資産高 & 低金利の世界になりそうです♪
国策には逆らわず、
資産を現金から、株や実物資産へ移しておきましょう♪
アベノミクス & 黒田緩和は、荒療治ではありますが、
半分は、博打の策だと思います。
とにかく、
国策に乗りながら、資産運用を続け、
日本経済が良い方向へいくよう、応援していきましょう!!!
※日本発!!の金融危機が起きる前に!!
→ 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!!
→『日本人のための『インフレ対策』徹底!!特集』
→『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』
おっさんは、
「打倒!金持ち父さん」を通じて、、
微力ながら、、早、6年にわたって!!
力の限り全力で!! 情報発信してまいりました♪
『日本人総投資家プロジェクト』は、その集大成です!!
どうか、
お読み頂き♪
そして、投資を通じでご参加頂き♪
さらに!!
・ご友人
・ご家族
といった、身近な人へご紹介頂き♪
行動にうつしていこうではありませんか!!
We can change our Japan!!
日本の繁栄をもう一度!!
datou68 at 00:53│
│日本経済・政治
