2011年09月
2011年09月18日
日本株も、そろそろバーゲンセール♪ 伝説の投資家が日本に本格上陸中!!
個人投資家の皆様、こんにちわ♪
日経平均株価も、
8000円台が定着し、、
・PER、
・PBRなどでみると、
かなり割安感が出てきましたね♪
最近の株安は、、
・欧州各国の国債危機
・アメリカの景気不透明感
によるもので、
外国人投資家が日本株を売っております。。
しかし、これは、
手元資金を厚くするために、
株式市場から引き揚げよう!!
というもので、
日本がダメだからという理由ではなく、
世界的レベルでの株式換金行動です。
日本の場合、
企業業績も悪くありません!!
それに伴い、どうやら日本株も、
バーゲンセール♪という評価が、
海外から出てきているようです。
日経ヴェリタスによると、、
米著名投資家のギャベリー氏が、
日本株への投資を増やそう!!
と、この夏♪
東京に事務所を開設!!
全国の投資先企業を訪ねているといいます。
ギャベリー氏は、
2002年春に、
日本株ファンドを立ち上げ、
以来、10年近くにわたり、
日本企業をウォッチしてきました。
ギャベリー氏が、
今、この時期に!!
→ 本格上陸♪
したのには理由があります。
現在、トヨタもソニーも、
→ 相次ぎ安値を更新!!し、
東証1部上場企業の平均PBRは、
→ 『1倍』を割り込んでいる水準です。。
再び割安ゾーンに沈んでいる。。
日本株の投資魅力が高まったのです♪
ギャベリー氏の投資手法は、
→ バリュー投資(割安株投資)です。
過去34年間で、なんと!!
→ 『年平均17%』の運用利回りを、
達成しております♪
あのウォーレンバフェットが、
→ 46年間で『20%』ですから、
それに迫る!!投資実績であり、
ギャベリー氏は、卓越した投資家である!!
と言えるでしょう。
そんなギャベリー氏の発言ですから、
注目してよいですね♪
そのギャベリー氏は、
※PR.『賢明なる投資家のためのトラリピFX投資法♪』
個人投資家の皆様、
個人投資家史上、最強の!!FX投資ツール、
『トラリピ』 を、もうご存知ですか!?
続きを読む
2011年09月10日
家計の資産を守るため!!銀行預金がいかに危ないか??理解しよう♪ 『国債は買ってはいけない』
個人投資家の皆様、こんにちは♪
突然ですが、
『武田邦彦』さんって、ご存知ですか??
おっさんも、
原発事故以降に、巡り合ったのですが、
最近、武田さんの本を読んで、
よかった本があったので、
久しぶりに!!
『読書のすすめ』コンテンツ♪として、
ご紹介します♪
本日、ご紹介するのは、
『国債は買ってはいけない!』
という本ですが、
おっさんは、最近、
武田邦彦さんにはまってしまい、、 笑
『誰も知らない「危ない日本」大きな声では言えない7つの問題』
『偽善エコロジー』
『偽善エネルギー』
『子どもを放射能汚染から守りぬく方法』
についても、
一気に!!読んでしまいました♪笑
おそらく、皆さんも、
一冊読んでしまえば、、
→ もっと!真実をしりたい!!
と、一気に衝動買いしてしまうかもしれません♪笑
武田さんは、
日本では、もはや数少ない!!貴重な情報発信者で、
・『真実』を理解しており、それを包み隠さずに!!
→ 一般市民の常識をありのまま!!
ひっくり返して!くれます♪笑
当然!!
我々、個人投資家にとっての投資判断にも、
大きな影響を及ぼすことでしょう♪
それにしても、武田さんは、
経済問題だけでなく、
環境問題、原発問題にまで!!
守備範囲が広く、かつ、鋭いです♪
さて、今回、ご紹介する、
『国債は買ってはいけない!』
ですが、
※PR.『賢明なる投資家のためのトラリピFX投資法♪』
個人投資家の皆様、
個人投資家史上、最強の!!FX投資ツール、
『トラリピ』 を、もうご存知ですか!?
続きを読む
2011年09月04日
『超円高』の本当の理由とは?? 〜実は、日本が世界一高金利なんです!?〜
個人投資家の皆様、お久ぶりです♪
投資の調子はいかがですか〜〜?
株式投資市場は、
全世界レベルで、、
調子が良くないですね〜〜〜泣
2011年は、
・日本の東日本大震災から始まり、、
・アメリカの債務残高問題。
→ アメリカ国債格下げ。。
・欧州の国債格下げ問題。。
→ ギリシャだけでは、、止まらないようです。。
2008年のリーマン・ショック以降、
世界各国は、
・国の借金を増やして!!
→ 積極的な財政出動を行いました。
その結果、
少しずつ、景気が持ち直してきた感♪
があったのですが、、
その反面!!
※PR.21世紀は、中国の時代!!
〜夢に向かって!『国際分散投資』を始めましょう♪〜
ついに!!中国株投資でも、、
→ 『特定口座対応♪』の時代が到来!!
中国株投資なら、中国株投資情報に強い!!
→ 伝統の『内藤証券』が絶対オススメ♪
続きを読む