2009年01月05日
『金融』資本主義の完全崩壊。。日本には大きなチャンス到来!! 〜2009年は、投資ラッキー・イヤーの始まりの年♪〜
アメリカ経済の中心、
ニューヨークでは、
就業者の『20人に1人(5%)』が、
→ 『金融業』で働き、
その『5%』の人たちで、
なんと!!
→ 全体の『25%の所得』
を、稼ぎ出していた!!そうです。
ゴールドマン・サックスや、リーマン・ブラザーズといった、、
→ 一流投資銀行では、、
→ 数千万円プレイヤーが当たり前♪
の世界でしたからね〜〜。
しかし、、
2008年に勃発した、、
・ウォール街の主役の相次ぐ『破綻』・『淘汰』により、、
『金融業』を『核』とする!!
・アメリカ経済は、
→ 大きく揺らぎ、、
現在も、、世界中へ、飛び火しております。。
さて、、アメリカ経済は、、
20世紀後半から、21世紀初旬にかけて、
→ 『金融業』の発達!!により、
大きな成長♪を遂げました。
その結果、
アメリカの企業利益に占める、金融業の比率は、
・1985年の『2割強』から、
2004年には、
→ 『3割強』へ上昇しました。
しかし、一方で!!
※サブプライムなんて関係ない!!
おっさんも投資大成功!!
→ 『年間=6.7%』の配当金を受け取り続けてま〜す♪
あの『レジャーホテル・ファンド』がついに!!
→→ 『NEO HOPE』に進化して!!待望の復活です♪
※応援よろしくお願いします♪ → 人気ブログランキングへ
アメリカの製造業の比率は、
・『5割弱』から、
→ 『3割弱』へ大きく!低下しました。。
こうみると、
・製造業『4割』、金融業『1割』
である、
我が国、『日本』と比べ、
アメリカの金融業依存!!は鮮明ですね〜。
かつてアメリカでは、
・GM(ゼネラル・モーターズ)の利益は、アメリカの利益
と、信じられてきました。
実際、1979年、
自動車3位のクライスラーを米政府は、救済しております。
しかし、『冷戦』が終わり、
・安価で大量の労働力を持つ♪
中国などの新興国が、
世界経済の枠組みへ入ってくると、
『モノづくりの現場』は、
米国外へと移っていきました。。
『製造業の競争力』が低下した先進国にとって、
『金融への傾斜!』は、
→ 成長を保つ!!ための欠かせない手段でした。。
産業革命の地で、
かつては、『世界の工場』と呼ばれた英国でも、
1986年の金融改革で、
→ 『金融立国!!』へと、大きくカジを切りました。
イギリスの1990年以降の実質成長率の『約半分』は、
→ 『金融業の成長♪』によるものであり、
また、1985年以降、20年間の間、
・労働人口増加の『約6割』は、
→ 『金融業』が創出した!!ものでありました。
結果として、、
アメリカ、イギリスといった、
先進国は、
→ 金融業へ傾斜する!!ことで、
→ 成長を保っていた!!のです。
つまり、、
1990年以降の世界経済の『公式』は、
・アメリカが『金融』で稼ぎ!!
→ 中国が『モノ』を作り、
そして、
→ アメリカが『消費する!!』
ことで成り立ってきたのです。
この『流れ』を可能にしたのは、
最先端の金融工学を駆使した!!
→ 『金融力』によるものでしたが、、
株式などの金融資産が、
世界のGDPの『3倍!』にまで膨らむと、、、
・実体経済との均衡が崩れ、、
結果、『バブル』を生み、、
上記の『英米の成功モデル』は、
今、完全に!!崩壊してしまったのです。。
結果的に、、
皮肉にも、、
けん引役!!であった、、
『金融』が経済の足を引っ張っているのです。。
一方で、日本はどうでしょうか??
ご存知の通り、日本は、
『製造業』が強みですが、、
近年では、新興国の実力が向上してきております。。
少子高齢化時代を迎え、日本が成長を続ける!!には、
アメリカ、イギリスのように『金融』の力が欠かせない!!
ことも確か!!だと思います。。
・三菱UFJがモルガンスタンレーに出資を決め、
・野村グループが、リーマンを引き取る!!
など、
今回の金融危機をきっかけとして、
『日本勢』も!!世界の金融再編に参戦!しております。
また、何よりも!!
『日本人総投資家プロジェクト』にて、
取り上げているように、、
我々、日本人の持つ!!
・『1500兆円』の個人金融資産
が大きな力♪を持つことになります。
「1500兆円をどう生かすのか??」
これによって、
今後、長期的に、、世界における、
・『日本』という国のプレゼンス
が決定されていくことでしょう。。
今回の世界金融恐慌は、、
2009年に突入しても、、
→ まだまだ、、おさまりがついていない。。
のは、
確か!!でありますが、、
・世界経済が混乱している、、今こそ!!
→ 投資の大きなチャンスである!!
ことも確か!!だと思います♪
「2009年に、どんな投資活動を行ったか??」
によって、
→ 今後、5年、10年の『投資パフォーマンス』
が大きく!!変化することでしょう♪
よって、
・2009年は、『チャンスの年♪』と位置づけ、
→ 効果的な投資活動を行っていきたいと思います!!
まさに、、『ピンチ=チャンス♪』なのですから。。
しかし、だからといって、、
「今、全資金を使って、投資することがよいのか??」
というと、、
→ そんなこともない!! と思います。
何故ならば、、
→ 世界的に、景気後退期がしばらく続きそうだからです。
現在、、
アメリカの住宅価格は、主要10都市で、
→ ピークに比べ、『約20%』下げている。
という状態ですが、、
しかし、、それでも!!
・2000年比でみると、
→ 依然として、、『+80%高い』水準にあり、
→ なお下落余地が大きい!!
という状態です。
また、
・アメリカの住宅ローン残高は、
ここ10年で、
→ 『2.6倍』にもなりました。。
積み上がった!!
・『家計の負債』解消には、
→ かなりの時間がかかりそうです。。
今後、アメリカの個人は、、
・消費を我慢して、じわじわ負債を減らすか、
・家をあきらめて、借金を帳消しにするか、
しか!!選択肢がないのです。。
当然、、アメリカの『個人消費』も、、、
アメリカの住宅価格が落ち着くまでは、、
→ 低迷する。。
でしょうし、、
アメリカ人の個人消費が低迷すれば、、
→ 世界経済が低迷する!!
わけですから、、
世界経済も、、
まだまだ数年は、良くならないでしょう。。。
よって!!
・今後、数年間、腰をすえて!!
→ 徐々に投資を積み上げていく♪
ことが、
成功への近道なのだと思います!!
2009年、中長期的にみて、
→ ラッキー・イヤーの始まりになるといいですね♪
今年もよろしくお願いしま〜〜す!!
ついに!!大ベストセラー獲得♪(笑)
沢山のご支持を頂き♪
既に!!『2617名』の個人投資家の皆様にご愛読頂きました♪
→ おっさんの小冊子、『賢明なる投資家のためのFX投資』
あなたも近い将来、
500万円以上の金融資産を築くことができるでしょう♪
応援よろしくお願いします♪ → 人気ブログランキングへ
おっさんは、
「打倒!金持ち父さん」を通じて、、
微力ながら、、早、6年にわたって!!
力の限り全力で!! 情報発信してまいりました♪
『日本人総投資家プロジェクト』は、その集大成です!!
どうか、
お読み頂き♪
そして、投資を通じでご参加頂き♪
さらに!!
・ご友人
・ご家族
といった、身近な人へご紹介頂き♪
行動にうつしていこうではありませんか!!
We can change our Japan!!
日本の繁栄をもう一度!!